旅行に行ってる間に日本もぐっと涼しくなりましたね。
今回の旅行は初の母娘で行く海外旅行でした。
母が初めてのヨーロッパだったので、ならばイタリアだねと割と即決。
私が旅行を大好きになってしまったきっかけの国だもん。
南に行きたかったんだけど個人で行くには交通の便や治安がどうなの?と思ったし、とはいってもパックツアーもあんまり気にいるのがなかったから、今回は中北部へ行ってきました。
でも、南も暖かい季節にいつか絶対いってやるー。
旅行に行くまでに、母のエスコートきちんとできるだろうかと不安になったり、自分で現地で色々するのが面倒に思えてきてツアーにすれば良かったって後悔したりもした。
でも、やっぱり自分で計画した自分ならではの旅行は楽しい!
ちょっと困った事があったり、道を間違えて母を余分に歩かせたりもしてしまったけど、概ねこの旅行は成功。
何よりも一緒に来てくれた母に感謝です。
母もお気に入りの所が何個かあったみたいで、良かったなーって思いました。
私は、イタリアにときめいて帰ってきたよ!
以下、こんな所に行ってきました。
↓
Firenze
定番の観光地のここは観光客だらけだった。
以前行った時は冬だったもんで、ここまで人はいなかったような。
Venezia
やっぱり最高にロマンティック!
サンマルコ広場のカフェから流れる音楽も、水路を走るゴンドラも大好き。
ちょっとしたセクハラ?にあったけど、ここでならそれも素敵な思い出に(笑)
フィレンツェからユーロスターに乗って重いスーツケースもっていったのも良い思い出かな。
また違う機会に再訪したいなー。
Cinque Terre
ここに行きたいばかりにヴェネツィアを1泊削ったのです。
ここも世界遺産で西洋人には有名な観光地のようで行ったのが日曜だったのもあり、すごい人でした。
フィレンツェからイタリア国鉄の普通電車レッジョナーレを使って日帰りで行ってきました。
イケメン職員がいて、母も私も同じこと思っててこのみが一緒で笑えました。
San Gimignano
ちょっと田舎のトスカーナ地方の町には個人ガイドさんをお願いして行ってみました。
とても満足いくガイドさんだったし、ツアーを入れてホントに良かった。
やっぱり楽だもん。
何個かの町に行ったんだけど、ここは可愛いお店や美味しいジェラートがあって楽しめました。
Pienza
厳密にいえば、ピエンツァの近くのようで宿泊した所のぶどう畑。
やっぱりワインの国に行ったら、ぶどう畑をみないとねー。
ぶどうはたわわに実ってたよ。
そのうち旅行記のせたいなー。
では、また!